アプリ Snapseed ⑲ -顔の向き -

今回はツール「顔の向き」について書きたいと思います。自分はほぼ使ってはいないんですけど^^; ただ被写体が固定となってしまうFF14のようなSSには、顔の向きの微調整を必要とする場面が多々あると思います。そんな時に活躍できるツールなるかと思います。




顔の向き・メイン画面
メニュー、左から「パラメータ」、「顔の向き」になります。




■パラメータ
各種パラメータで顔の表情に変化を持たせます。

瞳孔サイズ
瞳孔のサイズを変更します。




スマイル
口角の上がり下がりを調整します。



レンズ焦点距離
レンズの焦点距離を調整します。画像では分かりにくいですが実際に操作してみると一目瞭然です。






■顔の向き
画面をスワイプすることで、少しの距離ですが顔の向きを3Dで変更することが出来ます。




以上、2つのパラメータと顔の向きで表情などに変化を持たせます。エモの中には顔の向きが固定のものもあるので、このツール「顔の向き」を使って顔の向きを変更してみると、また違った表情を見せてくれるので面白いかもしれません。

Of artwork

ファイナルファンタジーXIVの スクリーンショット加工を中心に ◆ 記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

0コメント

  • 1000 / 1000